ハウストップ西宮鳴尾店 賃売TOP > ハウストップ西宮鳴尾店 AKIプロパティ株式会社のブログ記事一覧 > 築40年以上の住宅が売れにくい?理由や売却方法を解説

築40年以上の住宅が売れにくい?理由や売却方法を解説

≪ 前へ|手取り13万円で一人暮らしはできる?家賃の安いお部屋の探し方も解説   記事一覧   中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?手続きの流れをご紹介|次へ ≫

築40年以上の住宅が売れにくい?理由や売却方法を解説

築40年以上の住宅が売れにくい?理由や売却方法を解説

築40年以上の住宅を売却を検討している方のなかには、売却できるかどうか不安に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
なぜ築40年以上の住宅が売れにくいと言われているのか、どのように売却しているのか気になりますよね。
そこで今回は、築40年以上の住宅が売れにくい理由や放置するリスク、早く売却する方法について解説します。

築40年以上の住宅が売れにくいと言われている理由

築40年以上の住宅は、以前は資産価値が低く耐震基準に達していないとされ、売れにくいと考えられていました。
しかし、最近では中古住宅が再評価されています。
需要の高まりが主な理由で、中古住宅は新築よりも手頃な価格で入手できるため、初めての購入者や予算の制約がある人にとって魅力的です。
また、リノベーションやリフォームにより、自分好みの空間にカスタマイズできるところも魅力のひとつです。
さらに、築年数が経っても品質の高い住宅は、耐震性や断熱性が優れているため快適に暮らせます。
中古住宅には価格や立地だけでなく、様々なメリットがあります。
そのため、築40年以上の住宅でも良好な状態であれば売れる可能性が高まっています。

▼この記事も読まれています
住みながら不動産を売却する方法は?注意点もご紹介

築40年以上の不要な住宅を放置するリスクとは?

築40年以上の不要な住宅を放置すると、固定資産税の支払いが必要です。
価値が下がっても税金は変わらず、無駄な出費になります。
解体して更地にすると売れやすくなると一般的に言われていますが、急いで解体することが必ずしも賢明ではありません。
物件を希望通りに売却できない場合、家が建っていた時よりも高い税金が発生する可能性があります。
土地所有者は住宅が建っている場合、「住宅用地の特例」により税率が優遇されますが、家を解体すると特例の対象から外れ、翌年以降には通常の固定資産税の3〜6倍を支払う必要があります。
また、放置することで老朽化が進み、建物の耐震性や防水性が低下する恐れもあるでしょう。
水漏れや害虫被害が発生しやすく、近隣にも迷惑がかかります。
さらに、空き家登録されれば、国や自治体からの改修要請や処分命令を受ける可能性があります。
これらのリスクを避けるためにも、売却や賃貸などの有効活用を検討することが重要です。

▼この記事も読まれています
不動産の売却で結ぶ媒介契約とは?メリットとデメリットをご紹介

築40年以上の住宅をなるべく早く売却する方法

まず、築40年以上の住宅を早く売却する方法は、リフォームを検討することが重要です。
築年数が古いと設備や内装が劣化しているため、リフォームで魅力を高めることができます。
ただし、リフォーム内容が買い手のニーズと合わない場合も考えられます。
また、結果的に買い手が見つからない可能性があるため、リフォーム後の販売では必要最低限に留めておくことが重要です。
次に、建物を解体せず、古い家つきの土地を売却する方法です。
古家付き土地とは、古い家を売る際に建物をそのまま残したまま土地を売ることを指します。
築20年以上の物件は、建物にはほとんど価値がないため、土地の価値で取引されます。
この方法で土地と建物を一緒に販売することで、「安い一戸建てを探している」という購入希望者の興味を引くことができるでしょう。

▼この記事も読まれています
西宮市の坪単価と地価はどれぐらいの価格なの?坪単価の変化率

まとめ

築40年以上の住宅は、老朽化や設備の不備などで売れにくいと言われていましたが、近年その需要は高まっています。
売れないからといって放置すると、建物の劣化が進んだり、税金や管理費がかかったりするリスクがあります。
早く売却する方法としては、不動産会社に査定を依頼したり、リフォームやクリーニングをしたりすることが有効です。
西宮・甲子園・鳴尾の賃貸・不動産売買ならハウストップ西宮鳴尾店がサポートいたします。
豊富な経験と実績を活かして、不動産を早く売却する自信があります!
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|手取り13万円で一人暮らしはできる?家賃の安いお部屋の探し方も解説   記事一覧   中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?手続きの流れをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 不動産売却でお悩みの方へ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 更新情報

    2015-08-29
                                                  写真 査定は無料!利用してください
    2015-03-17
                                                  写真 会員登録は無料!利用してください

    更新情報一覧

  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • LINE
  • スマホサイト
  • 会社概要

    会社概要
    ハウストップ西宮鳴尾店 AKIプロパティ株式会社
    • 〒663-8183
    • 兵庫県西宮市里中町1丁目7-12
    • TEL/0798-48-3010
    • FAX/0798-48-3015
    • 兵庫県知事 (3) 第204239号
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ジークレフ西宮鳴尾(鳴尾小・鳴尾中)

ジークレフ西宮鳴尾(鳴尾小・鳴尾中)の画像

価格
3,680万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県西宮市鳴尾町2丁目20-21
交通
鳴尾・武庫川女子大前駅
徒歩9分

シーアイマンション第二甲陽園

シーアイマンション第二甲陽園の画像

価格
1,798万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県西宮市獅子ケ口町19-35
交通
甲陽園駅
徒歩8分

コート六番町

コート六番町の画像

賃料
3.8万円
種別
マンション
住所
兵庫県西宮市甲子園六番町
交通
甲子園駅
徒歩5分

トップへ戻る