賃貸物件を借りる際、基本的にもしものときの保証として火災保険に入ります。
加入する火災保険は大家さんから紹介されるのが一般的ですが、自分で選ぶことは可能なのでしょうか。
今回は、賃貸物件の火災保険に加入する理由や自分で保険を選ぶメリット、選び方のポイントについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
賃貸物件の火災保険に加入する理由
賃貸借契約の際は加入するのが一般的な火災保険ですが、実は法律上必ず加入しなければならないという義務はありません。
しかし、万が一のことが起きた場合に自分の家財や他の財産、あるいは周囲の方を守るために加入が推奨されています。
「家財補償」「借家人賠償責任保険」「個人賠償責任保険」の3つにセットで加入するのが基本です。
これによって損害を受けた家財の補償や大家さんへの賠償金、被害を被った隣戸の住民への賠償金などを賄います。
どのような物件であっても家財の損傷や火災のリスクがあるため、もしもの場合のお金の出どころとして保険に加入しておくのです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の定期借家契約とは?中途解約や契約更新の可否を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
賃貸物件の火災保険を自分で選ぶことはできるのか
多くの方が大家さんに紹介された火災保険にそのまま加入していますが、火災保険は自分でも選ぶことができます。
自分で火災保険を選べば必要な補償とそうでないものを選び分けられ、特約も選択できるため保険料を抑えられる可能性が高いです。
予算に合わせて適切な形の保険を選べるのが大きなメリットと言えるでしょう。
一方で、必要な保険がパックになっている紹介型の保険と異なり、自分で火災保険を選ぶと本来必要な補償を見落とし、十分なサービスを受けられない可能性があります。
保険への加入に伴う煩雑な手続きを自力で済ませなければならず、手間と時間がかかるのもデメリットでしょう。
▼この記事も読まれています
高齢者は賃貸借契約できない?入居制限や審査・対策についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
賃貸物件の火災保険を自分で選ぶポイント
火災保険を自分で選ぶ際は、補償内容や条件をしっかり確認するのがポイントです。
保険会社によって基本の保険内容は異なり、自分が欲しい内容が特約にしかない場合もあります。
とくに家財補償、借家人賠償補償、個人賠償責任補償はセットで加入するのが基本ですので、揃っているか確認しておきましょう。
地震をはじめとするさまざまな自然災害に備えたい場合は、火災保険だけでなく地震保険にも加入しておく必要があります。
地震保険は火災保険とセットでなければ加入できず、地震保険がなければカバーしてもらえない損害も多いため注意が必要です。
▼この記事も読まれています
子育てファミリーにおすすめな賃貸物件とは?条件をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の火災保険は、自分の家財や大家さんの利益、第三者の財産を守るための保険です。
自分で選ぶ際は必要な保険だけを選び分けて保険料を抑えられますが、手続きが煩雑な面もあります。
必要な補償が揃っているか確認しつつ、地震保険の加入も視野に入れましょう。
西宮・甲子園・鳴尾の賃貸・不動産売買ならAKIプロパティがサポートいたします。
豊富な経験と実績を活かして、不動産を早く売却する自信があります!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む