やむを得ない理由による失業や休職などによって収入が減り、生活に大きな影響を与えるケースがあります。
家計のなかでも家賃は高額となるため、収入減により滞納してしまうことも珍しくありません。
そこで今回は、家賃が払えないとどうなるのか、発生するリスクや相談先を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
家賃が払えないとどうなる?
家賃の支払いが困難になり滞納してしまうと、契約者に代わり保証人に返済義務が発生します。
とくに、連帯保証人には重い責任があることから、家賃滞納により迷惑をかけることになるでしょう。
さらに、賃貸借契約書において家賃滞納が契約違反となるケースが多いことから、契約解除のうえ強制退去となることがほとんどです。
強制退去の強制執行手続きはすぐに実行されるわけではなく、明け渡しの裁判を経る必要があることから、数か月の時間がかかります。
賃貸物件では入居者の権利が保障されていますが、3~6か月におよぶ滞納がある場合には、強制退去となるケースも珍しくありません。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の定期借家契約とは?中途解約や契約更新の可否を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
家賃が払えない場合に考えられるリスク
家賃を滞納した経験がある方は、次の賃貸物件を借りにくくなるリスクがあります。
賃貸借契約の際に、家賃情報データベースを利用している保証会社の利用が必要な賃貸物件だと、過去の滞納履歴が判明して入居審査を通過できないかもしれません。
また、信販系の保証会社を利用するケースでは、クレジットカードの信用情報が参照されます。
過去に家賃を滞納しているとともに、クレジットカードの返済も滞納した経験がある方の場合、信販系の保証会社だと入居審査に落ちる可能性もあります。
過去の経験として、家賃滞納・クレジットカード滞納・自己破産といったものが該当する場合は、次の賃貸物件探しの際に不動産会社に相談することが大切です。
▼この記事も読まれています
高齢者は賃貸借契約できない?入居制限や審査・対策についてご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
家賃が払えない場合の相談先
実際に家賃を滞納してしまう前の段階の相談先は、大家さんや管理会社です。
無断で滞納してしまうとトラブルになりかねませんが、事前の相談があれば期日を遅らせてもらったり、分割での支払いに応じてもらえたりするケースがあります。
次に、滞納が数か月続いて迷惑をかけてしまう前に、連帯保証人に相談することも大切です。
一時的な収入減であれば、返済を条件に支払いを肩代わりしてもらえるかもしれません。
このほかに、頼れる方がなく、収入の目途が立たない場合、国や自治体の支援制度を利用することも対処法です。
代表的な相談先として社会福祉協議会があり、生活福祉資金貸付制度などを利用できます。
自治体も相談先の1つで、条件を満たす方に対しては、居住確保給付金の申し込みなどを受け付けています。
▼この記事も読まれています
子育てファミリーにおすすめな賃貸物件とは?条件をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
まとめ
家賃が払えないと、連帯保証人に迷惑をかけてしまったり、強制退去となったりするケースがあります。
また、家賃滞納には信用情報に傷がつくリスクがあり、次の賃貸物件の入居審査に影響が出るかもしれません。
家賃が払えない場合は、大家さんや連帯保証人に相談するほか、社会福祉協議会や自治体などに相談するのがおすすめです。
西宮・甲子園・鳴尾の賃貸・不動産売買ならAKIプロパティがサポートいたします。
豊富な経験と実績を活かして、不動産を早く売却する自信があります!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む