一戸建ての購入では、新築物件よりも価格面がリーズナブルで手が届きやすい中古物件も人気です。
新築ではなく中古を選ぶことには、たくさんのメリットがあることはご存じでしょうか?
今回は、中古の一戸建てを選ぶメリット、選び方のポイントをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
中古の一戸建てを選ぶメリット
中古の一戸建てを選ぶことにはたくさんのメリットがあり、まずは新築よりも価格面でリーズナブルという点です。
同じ予算でも、選び方を工夫することによって、より便利なロケーションで物件が見つかる他、より広くて快適な物件が予算内で見つかります。
2つ目のメリットは選択肢が増えるという点で、予算面で対象となる一戸建ての数が増えることで、ライフスタイルや好みに合わせた家の選び方が可能となります。
3つ目のメリットは、リフォームで自分好みにカスタマイズできる資金余剰力を残せるという点です。
売りに出される中古物件の中にはリフォームやリノベーションすることを前提とした物件もあり、リノベーションコストも含めた予算に合わせて、住まい選びをする方も少なくありません。
▼この記事も読まれています
マイホームは購入費のほかにもお金が必要!どのような費用がかかる?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
中古一戸建ての選び方
中古の一戸建てを選ぶ際にはいくつかの大事なポイントがあり、1つ目は水回り設備の劣化具合をチェックするという点です。
リノベーションにコストがかかりやすいため、築年数が古い物件ではこの点をよくチェックしていただくと良いでしょう。
2つ目は、あとどのぐらいの期間で大きな修繕が必要になるかをチェックするという点です。
外壁や屋根に加え、新耐震基準への対応はしているか、またシロアリ被害がないかなどのチェックも欠かせません。
3つ目は近隣住人や周囲の環境をチェックするという点です。
通学や通勤などもシミュレーションした上で、実際にそこで生活するご自身とご家族をイメージできるかどうかという点はとても大切な物件選びのポイントです。
▼この記事も読まれています
マイホームの購入で必要となる頭金とは?ゼロでも大丈夫?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
中古一戸建ての購入で失敗しないためのポイント
中古の一戸建て選びで失敗しないためには、購入前にプロによるホームインスペクションを実施すると安心です。
また過去の修理や修繕履歴を売り主から提出してもらい、近い将来にはどのような修理や交換が必要となるかについても、リノベーション計画と合わせて検討することで、将来の支出の計画が立てられます。
さらに、既存住宅売買瑕疵保険に加入している物件を選ぶことも良いでしょう。
建築士の検査に合格した住宅に、購入後に瑕疵が見つかった場合の保証がセットで付いてくるというものです。
気になる物件がもし加入していなければ、加入することを条件に購入すると、売主に伝えてみるのも一つの方法です。
▼この記事も読まれています
マイホームを購入するためにローン審査を通すためのポイントは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
まとめ
中古一戸建ては物件数が多く好みの立地を見つけやすいことと、新築物件より価格がリーズナブルなことが魅力です。
中古一戸建てを選ぶときは、とくに水回りの設備の劣化状況を確認しましょう。
正しい選び方をすることで、ライフスタイルに合ったリフォームやリノベーションがしやすくなる他、長くマイホームと呼べる住まいづくりが可能となります。
西宮・甲子園・鳴尾の賃貸・不動産売買ならAKIプロパティがサポートいたします。
豊富な経験と実績を活かして、不動産を早く売却する自信があります!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む