これから一戸建ての売却を考えている方にとって、その売却予定の住宅にどれくらいの価値があるのかは気になるところですよね。
その額によって、税金や貯蓄などの資金計画が変わってくるため、なるべく高く売りたいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
では、その査定方法である原価法について、またどういった住宅が高く売れるのか、タイミングはいつが良いのかについて解説していきます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
建物の査定方法の1つである原価法について
中古住宅を売却する際に利用する査定方法の1つに原価法があり、これはその建物を再建築した場合にかかる費用を減価修正して算出するものです。
計算式は、「再調達価格×延床面積×残存年数(耐用年数-築年数)÷耐用年数」となります。
この再調達価格は、建てられた年に応じて決められている標準建築価額を指し、国税庁のホームページで確認できます。
ただ実務においてこの方法はほとんど使われていないため、査定に関しては不動産会社に依頼するのが良いでしょう。
▼この記事も読まれています
住みながら不動産を売却する方法は?注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
長期優良住宅の建物は査定額が高くなるのか
一般的に一戸建ての建物部分の価格は、築年数に大きく影響されますが、長期優良住宅のような性能面で高い評価を得た住宅はその額が高くなる可能性があります。
長期優良住宅の認定条件としては耐震等級3である点や、劣化対策や省エネルギー性、バリアフリー性などの基準を満たす必要があります。
また住宅の性能に関しては、住宅品確法による住宅性能表示制度といったものもあり、安心して長期間暮らせる家づくりを国としてすすめているのです。
これらの住宅の査定については、専門的な知識や経験が必要なため、精度の高い額を導き出すには不動産会社への依頼は必須です。
▼この記事も読まれています
不動産の売却で結ぶ媒介契約とは?メリットとデメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
中古の建物を売るタイミングはいつが良いのか
中古住宅で人気があるのは築年数が10年までの住宅で、それを過ぎると大幅に需要が減ってしまうため、タイミングとしては築10年以内が最適です。
次に税金面で見ると、住宅の所有期間が5年以内か5年を超えるかによって、譲渡所得税の税率が倍近くも変わるため、急ぎでなければ5年を超えてから売却を考えましょう。
また、その住宅が居住用不動産で所有期間が10年を超える場合は、さらに軽減税率の適用も可能です。
このように住宅を売るタイミングは築年数や所有期間など、さまざまな要因により異なります。
いつ売却をおこなったほうが良いかお悩みの場合は、弊社にご相談いただければ、適切なアドバイスをいたします。
▼この記事も読まれています
西宮市の坪単価と地価はどれぐらいの価格なの?坪単価の変化率
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
まとめ
原価法は、今と同じ建物を新しく建てた場合の建築費から、築年数などにより低下した価値を差し引く査定方法です。
売却予定の一戸建て住宅が、長期優良住宅や性能表示制度など性能面で評価された住宅であれば査定額も高くなります。
売却のタイミングは、築年数や所有期間により異なりますので、弊社にご相談いただければ適切なアドバイスをいたします。
西宮・甲子園・鳴尾の賃貸・不動産売買ならハウストップ西宮鳴尾店がサポートいたします。
豊富な経験と実績を活かして、不動産を早く売却する自信があります!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む