不動産売却にあたり、不動産の評価額を把握しておくことは大切です。
とくに固定資産税評価額は、不動産に課される固定資産税を知るための参考になるので、重要な情報と言えます。
今回は、不動産売却における固定資産税評価額について、計算方法やほかの土地評価額も含み解説します。
不動産の売却を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
不動産売却における固定資産税評価額とは何か
固定資産税評価額とは、不動産にかかる固定資産税の基準となる評価額のことです。
固定資産税以外にも、都市計画税や登録免許税、不動産取得税の算出にも使用されます。
その決め方は、各市区町村の不動産鑑定士が家の劣化状況などを実際に確認して評価をおこないます。
ただ、見直されるのは3年に1度なので、地価の変動が激しい時期には実際の価格を反映しているとは言えない可能性もあるので注意が必要です。
▼この記事も読まれています
住みながら不動産を売却する方法は?注意点もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
不動産売却における固定資産税評価額の計算方法とは
固定資産税評価額は、不動産鑑定士が実際の取引価格や公示価格をもとに算定した実勢価格の7割ほどと設定されています。
実勢価格の計算方法は、納税通知書に記載されている評価額を0.7で割ると算出可能です。
固定資産税評価額の調べる方法は、固定資産税の納税通知書を確認する、もしくは固定資産税評価証明書を取得する、固定資産課税台帳を閲覧するといった方法があります。
納税通知書は毎年送付されるので、上記のなかでもっとも簡単に確認できる方法です。
通知書が手元にない場合には、所有者本人であれば各自治体の役所などで固定資産税評価証明書を取得したり、各自治体の役所に問い合わせて固定資産課税台帳を閲覧したりできます。
▼この記事も読まれています
不動産の売却で結ぶ媒介契約とは?メリットとデメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
固定資産税評価額以外の土地評価額とは
固定資産税評価額以外の土地評価額は、公示地価や基準地価、路線価、実勢価格があります。
公示地価とは、国土交通省の土地鑑定委員会が公表した土地の価格であり、基準地価は各都道府県ごとに発表される地価です。
また、路線価とは、路線に面する標準的な宅地の1㎡あたりの価格で、国税庁が定める相続税路線価と市町村が定める固定資産税路線価があります。
そして、実勢価格は時価とも呼ばれ、実際の取引が成立する価格です。
まだ取引がおこなわれていない場合には、過去の周辺地域での取引事例や固定資産税評価額、路線価を参考にします。
一般的に、固定資産税評価額は実勢価格の7割ほどとされているので、実勢価格がわかればおおよその固定資産税評価額が把握可能です。
▼この記事も読まれています
西宮市の坪単価と地価はどれぐらいの価格なの?坪単価の変化率
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む
まとめ
固定資産税評価額とは、不動産に課される固定資産税の基準となる評価額で、実勢価格の7割ほどです。
納税通知書や固定資産税評価証明書、固定資産課税台帳などで調べられます。
ほかにも、公示地価や基準地価、路線価、実勢価格といった評価額があり、それぞれ特徴が異なります。
西宮・甲子園・鳴尾の賃貸・不動産売買ならハウストップ西宮鳴尾店がサポートいたします。
豊富な経験と実績を活かして、不動産を早く売却する自信があります!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の売買物件一覧へ進む