お引っ越し先を探す際、20畳のリビングがある物件を目にした方もいるでしょう。
数字で見るだけではあまり広さにピンと来ないものですが、20畳とはどれくらい広いのでしょうか。
今回は、20畳のリビングとは何坪の広さなのか、20畳のリビングがある物件を選ぶメリットやデメリットについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
20畳のリビングの広さは何坪なのか
そもそも1畳は畳1枚分の広さを指しますが、それが何坪なのかは畳の大きさによって異なります。
畳の大きさは地域によって変動するため、お部屋を探す地域によってその表す広さが変わるのです。
愛知県や岐阜県など、中部地方を中心に用いられる中京間の場合、20畳の広さは33.12㎡あり、10.02坪程度になります。
関東地方を中心に用いられる江戸間の場合は30.96㎡とやや狭く、9.37坪程度です。
関西から九州まで広く西日本で使用されている京間の場合は36.4㎡と若干広く、11.03坪になります。
地域を問わず共同住宅で使用されている団地間の場合は28.9㎡と狭目に設定されており、8.74坪程度です。
▼この記事も読まれています
西宮市にお住いのひとり親家庭への助成制度について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
20畳の広さのリビングを選ぶメリット
地域によって差異があるものの、20畳のリビングは比較的広い空間です。
そのため家具もセッティングしやすく、ソファを2台置けるなど家族と過ごせる空間を作りやすいメリットがあります。
大きなテーブルなども置けるため、友人や知人を呼んでホームパーティーも開けるでしょう。
人数が集まってもパーソナルスペースを確保しやすく、安心して過ごせる環境を作れます。
家具と家具、人と人の間隔が広いため圧迫感がなく、開放感を得られるのも特徴です。
日光も取り入れやすくなるため、部屋全体が明るく感じられます。
▼この記事も読まれています
西宮市の子育てに役立つアプリ「みやハグ」とは
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
20畳の広さのリビングを選ぶデメリット
20畳のリビングは広いからこそ、レイアウトが難しいデメリットも抱えています。
家具はたくさん置けるもののバランスの良い配置には工夫が求められ、場合によってはスカスカに見えてしまうこともあるでしょう。
また、広いとそれだけエアコンの風が行き渡るのに時間がかかるため、効きが悪いと感じる場合が多いです。
20畳用に出力の高いエアコンを購入する必要がありますが、性能の良いエアコンは価格が高くなります。
さらに、日常的に移動するのが大変なだけでなく、掃除にも手間がかかる点に注意が必要です。
照明器具も1つでは光量が足りない場合があり、複数設置しなければならないケースがあります。
▼この記事も読まれています
西宮にある子供の遊び場を紹介!子供と遊べる場所や雨の日でも遊べる場所
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む
まとめ
20畳のリビングを坪数で見たとき、とくに広いのは京間、狭いのは団地間を採用している部屋です。
どの地域であっても比較的広い傾向にありますが、その分部屋の管理が難しくなっています。
家族で過ごす空間を充実させたい場合や人を招きたい場合は20畳のリビングが適しています。
西宮・甲子園・鳴尾の賃貸・不動産売買ならハウストップ西宮鳴尾店がサポートいたします。
豊富な経験と実績を活かして、不動産を早く売却する自信があります!
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
西宮市の賃貸一覧へ進む