将来を考えマイホームを購入するか、このまま賃貸物件で暮らすか、両者を比較して迷っている方もいらっしゃると思います。
マイホームは大きな買い物であるうえに、暮らしに合う地域なども考えなければならないので、じっくり検討したいところです。
そこで今回は、マイホームの購入をご検討中の方に向けて、賃貸物件との比較やそれぞれのメリットをご紹介いたします!
マイホームと賃貸物件の居住費を比較するとどちらがお得?
まずはマイホームと賃貸物件の居住費を比較して、どちらがお得か考えてみましょう。
たとえば50年間暮らすことを考えて、約4,000万円の住宅を35年ローンで購入する場合、頭金ゼロだと月々の返済額は12万円前後になります。
しかし住宅には固定資産税がかかり、これはマンションよりも一戸建てのほうが高くなります。
またマンションの場合は修繕積立費を毎月支払う必要があり、一戸建ての場合は管理費や修繕費を家庭内で貯蓄しなければなりません。
よって修繕費や税金などを含めると、居住費の総額はマンションだと約6,000万円、一戸建てだと約7,500万円になります。
一方ずっと賃貸物件で月々12万円の家賃を支払うと、50年間で7,200万円必要です。
住宅は自分の資産ではないので固定資産税や修繕費は必要ないですが、管理費や更新料が必要となるため、それらを含めると居住費の合計は約7,500~8,500万円になります。
このように考えると住宅を購入するほうがお得なように感じますが、賃貸物件では、子どもが独立したら家賃の安い部屋に引っ越すなど、ライフスタイルに合わせて家を選べるので、居住費を抑えることも可能です。
一概にどちらがお得とはいえないので、ライフプランを考えたうえで選ぶのが良いでしょう。
マイホームと賃貸物件を比較した場合それぞれのメリットは?
ではマイホームと賃貸物件それぞれのメリットをご紹介いたします!
<マイホームのメリット>
マイホームだと住宅ローンを定年までに返済していることが多いので、老後になっても住む場所に困らず、年金を生活費や娯楽費に充てられます。
また、家族に万が一のことがあり住宅ローンが支払えなくなっても、団体信用生命保険でカバーできるので、安心して暮らせます。
家や土地は資産として子どもに残せるのも魅力です。
<賃貸物件のメリット>
賃貸物件の場合は気軽に引っ越しができるので、近隣トラブルなども短期間で解決できます。
また、住宅を購入すると経年劣化してしまいますが、引っ越ししながら築浅の物件で暮らし続ければ、ずっと最新の設備がそろった家で暮らすことも可能です。
さらに、固定資産税を支払う必要もなく、その都度ライフスタイルに合った物件を選べるのも魅力です。
まとめ
今回はマイホームの購入をご検討中の方に向けて、賃貸物件との比較をご紹介いたしました。
それぞれにメリットがあるので、将来のことを考えたうえで選択するのがポイントです。
ぜひご家族で話し合って、あなたの暮らしに合う家を見つけましょう!